ButterflyTakajiのブログ

主に蝶の撮影行でシーズン中は路上生活をしております(笑

今年初のロケに行くも

f:id:ButterflyTakaji:20190401183008j:image

もうギフチョウは、発生してるだろうな!

朝イチのヌルヌル飛びも

見れるはずだし

が、しかしである

イキナリ躓いてしまうとは

読みの自信と天候、温度

いつもの様に

ささっと撮って(笑

桜狙いに行こうと思っていたのに

まさかの

ギフはおろかスジグロシロさえも

全然飛んでない!(コツバメと越冬テングは結構いるが)

近年フライングなんて、

中々ないのになぁー

まっ、居ないものは仕方がないので

路上生活を堪能しながら?

いつもより真剣に忍耐を保ちつつ

撮影でもしようと

気分を変える事にした

 

てか、

ギフチョウの生息地へ来てるけど

ぶっちゃけ、ギフは、そんなに

重要じゃなくて、いるモノであれば

取り敢えず、今年は謙虚に真面目に

写すつもり

(ほんとは入浴と路上生活がしたい、笑)

 

時期的にギフで

距離もそんな長期ロケにならない

適度な距離と場所限定で

最悪ギフは見るだけで結構(笑

まぁ、いたら撮るわけだけど

f:id:ButterflyTakaji:20190401184117j:image

(風音が聞こえる竹林)

 

 

近場のギフチョウに関しては

このところ、安易な林道通過狙い

(林内を藪漕ぎしてまでのハードな撮影はやらないし面倒)

そんな舐めた撮影じゃ構成や表現なんぞ

ハナっから無理だし

まして近場のギフチョウ

個体数も少ないから運頼み

お花見ならぬ、ギフ見気分の撮影行で

(ギフ以外の季節の蝶は個体数も多く構成や表現もそこそこ反映させられるのでコレこそ真剣に撮る)

 

ギフチョウ回顧録

初めてのギフは、福井のゴルフ場で

パター中にグリーンに降りて来たのが初見

 

初めて気に入った画が撮れたのは

ひるがの高原で撮った目にしみるような

青空背景のギフ

 

福井県民の頃、片道150km以上の

のりを毎日通った、白川村、

 

信州で1番好きな場所の白馬村

スキーもスノボも無縁なのに

何故か白馬が1番好き

ノースフェイスの

ニセコとハクバverパーカーは

迷わずハクバ(笑

イカー乗り入れ可能な時代は

上高地も大好きだった(笑

 

 

初日は、個体数の多い

コツバメを丁寧になおかつ

忍耐コレでもかくらいの撮影

(中々自分の思う所で撮れないし、朝イチは肝心のオオイヌノフグリが咲いてないし、満開の日中は直な太陽光&黒すぎるコツバメと明るすぎるオオイヌノフグリの露出バランスが結構ムズイ)

 

f:id:ButterflyTakaji:20190401134810j:image

2日目は、越冬イシガケが良いイメージで日向ぼっこしてたから延々と撮影

途中もう1頭降りて来たのにはビックリ!

f:id:ButterflyTakaji:20190401134824j:image

3日目は、お題のコツバメ

水仙とキチョウ、

冬眠から今出てきた様な

アマガエルと談笑?

しながら撮影するも

安直な暇つぶし感拭えず(笑

てか、冬場の怠惰な生活による

運動不足で3日目にして

オーバーワーク気味

入浴後は倒れこむ様に

車内の寝床へ

f:id:ButterflyTakaji:20190401141238j:image

4日目、

理想のコツバメ画を狙うも

限られた時間しかないのに

小雨とか降ってくるし

疲れ果てた挙句

遂に食事の時に

口が動かせない(笑

足、腰、肩、首はガチガチ!

毎日、モーラス、ボルタレンテープ

貼りまくり(入浴時、おじいちゃんよりも枚数多くて、剥がすその多さに他のお客さんが、びっくりしてた)

f:id:ButterflyTakaji:20190401183035j:image

5日目、またまたしつこく

初志貫徹の背景でコツバメを待つ、

この日の帰り際にギフチョウを見た

明日からそこそこ出てくるかなと入浴へ

 

6日目.昨日までとは違い

気温が低い!

ほぼ体力も限界なので

今日は余り頑張ら無い様に

それでも、まずはコツバメ(笑

途中小雨がぱらつくも

すぐに止み日が差すが、気温は低い

雨宿りのルリシジミを見つけて

ずっーと待ち、追いかけ、開翅まで

まつ(時間かけた割にはたいした画は撮れず

流石に視力も体力も限界なので

帰路に着く。

まっ、春イチは大体こんなもの